ミノルタ DiMAGE 5 | Minolta DiMAGE 5

メーカー(分類)Minolta
製造国日本
参考リンク 外部リンクを開く
DiMAGE5は2001年にMinoltaによってリリースされました。このカメラは、わずか数か月前にリリースされたMinoltaDiMAGE7とほぼ同じです。カメラには、3.1メガピクセルの1/1.8インチCCDセンサーが搭載されています。レンズは7.2?50.8mm(35?250mm相当)で、絞りはf/2.8から3.5です。フィルタースレッドは49mmです。プレビューディスプレイは、112,000画素の1.8インチLCDスクリーンです。ビューファインダーは71,000画素のフェロ電気液晶を搭載したEVFタイプです。EVFは、ウエストレベルの視聴用に上にスイングする機能があります。アイピースを使用すると、表示モードは自動的に1.8インチLCDスクリーンからEVFに切り替わります。EVFを使用していない場合は、大きなLCDに切り替わります。シャッタースピードは4秒から1/2000秒+バルブまでで、最大30秒まで可能です。通常モードでは、カメラは50cmから無限遠までフォーカスできますが、マクロモードを有効にして25cmから60cmまでの近接フォーカスを取得できます。露出には256セグメントの測光が搭載されており、中央重点測光も可能です。