オリンパス Zoom 75 | Olympus i Zoom 75
i-Zoom75は、1999年1月に発表された、Olympus向けに中国で組み立てられたAPSフィルムズームレンズカメラです。
オートフォーカスのOlympusレンズは28-75mmまでズームします。デザインはOlympusmjuIIに少し似ており、スライド式のレンズカバーがオン・オフスイッチとして機能し、レンズが伸びると同時に透明なシャッターリリースボタンや、ユーザーの左側に向かって細くなるボディ、ポップアップフラッシュなどがあります。背面にはフレーム番号や設定が表示される小さなLCDパネルがあります。フィルムの巻き上げや巻き戻しは自動で、モーター駆動です。
仕様:
-フィルムフォーマット:IX240(APS)カートリッジフィルム、16.7x30.2mmのフレーム
-レンズ:Olympus28-75mm、f4.7-9.9、7群7枚
-シャッター:プログラム電子式、速度:4-1/500秒
-ビューファインダー:実像ズームビューファインダー(オートフォーカスマーク、クローズアップ補正マーク、オートフォーカスインジケーター、フラッシュインジケーター付き)。C、H、P印刷タイプ選択。度数補正可能