ミノルタ Vectis S-100 | Minolta Vectis S-100

メーカー(分類)Minolta
製造国日本
参考リンク 外部リンクを開く
MinoltaVectisS-100は、MinoltaのVマウントレンズ用の最も軽量で最小のAPS交換レンズオートフォーカス一眼レフカメラでした(アダプターを使用することで、一般的なMinoltaAlpha/Dynax/Maxxumマウントレンズを取り付けることも可能でした)。防水ボディとAdvancedPhotoSystemフィルムカートリッジを備えています。同じMinoltaVectisマウントレンズを使用するデジタル一眼レフカメラであるMinoltaRD-3000も参照してください。 仕様 タイプ:シングルレンズレフオートフォーカスカメラボディ 発売年:1996年(?) 製造元:マレーシアのMinolta工場 フィルムフォーマット:APSフィルムカートリッジ、フィルム速度25?6400ASA(使用可能なフィルムは100?800ASA) レンズマウント:MinoltaVレンズベイネット モード:プログラムモード、完全自動モード、マニュアルモード 露出測光:2ゾーン測光 フォーカス:TTL位相検出オートフォーカス、CCDイメージセンサーを使用、レンズ筒のボタンを押すことでマニュアルフォーカスに切り替え可能 シャッタースピード範囲:30秒から1/1000秒 フラッシュ:フィルム速度Iにおいてガイドナンバー17