ミノルタ X-300 | Minolta X-300

メーカー(分類)Minolta
製造国日本
参考リンク 外部リンクを開く
ミノルタX-300は、1984年から1990年まで生産されたMDマウントをベースにした35mmマニュアルフォーカスSLRです。X-300は、アメリカとカナダではX-370としても販売されました。X-500をリリースした1年後、ミノルタはX-300を写真市場に導入しました。X-500よりも機能が少ないため、X-500に代わる低価格の選択肢となりました。X-300のボディはX-500とほぼ同じです。ネームプレート以外の唯一の変更点は、シャッタースピードダイヤルがカバーされ、一度に1つの速度しか表示されないことです。また、カメラの機能が最小限に抑えられています。X-500との最大の機能の違いは、X-300にはOTF(フィルムオフ)フラッシュモードがないことです。このモードは多くの人が非常に便利だと考えています。さらに、X-300にはX-500の深度プレビューボタン、PC接続、交換可能なスクリーンがありません。これらの変更により、X-300の価格が下がりました。