ヤシカ MG-1 | Yashica MG-1

メーカー(分類)Yashica
製造国日本
参考リンク 外部リンクを開く
MG-1は、1975年にYashicaがElectro35シリーズの後継機として発表したカメラです。この固定レンズの距離計カメラは絞り優先露出を採用しています。主な競合製品と比較すると、かなり大きく重いボディを持っています。レンズは固定のYashinon45/2.8(4群5枚構成)で、1mから無限遠までフォーカスし、55mmフィルターを使用します。絞り優先露出システムは、レンズの上にあるCdSメーター(Top-Eye)によって測定され、フィルターの使用を可能にし、そのため補正は必要ありません。シャッターは電子制御の無段階リーフシャッターで、1/500秒から約2秒までの速度があります。ボディの上部にある2つのLEDは、低速(1/30未満)と過曝光を示します。フラッシュ同期は、ボディにあるレバーでXモードで可能で、シャッターを1/30(手動)またはオートフィルフラッシュに設定します。MG-1