キャノン IXUS M-1 | Canon IXUS M-1
キヤノンIXUSM-1は、キヤノンによって製造されたコンパクトなAPSフィルムカメラで、1998年9月に発売されました。アメリカではCanonELPHLTと呼ばれ、日本ではCanonIXY210として知られています。IXUSシリーズの低価格帯に位置し、プラスチック製ボディシェル、固定焦点の23mmキヤノンレンズ、そして小さな(0.28倍)ビューファインダーを備えています。当時、キヤノンは「わずか115グラムで...世界で最も軽量な単焦点のAPSカメラ」と主張していました。レンズカバーは、前面の突起を押すことで開閉します。手首ストラップには、極小の日付/メッセージ設定ボタンを操作するためのピンを収納する小さなブロックが付いています。仕様レンズ:キヤノン23mmf4.8、3要素/3グループ(35mm換算:29mm)オートフォーカス:緑色LEDが「フォーカス済み」を示します。シャッタースピード:最大1/2秒セルフタイマー:電子式、10秒遅延オート露出ライト範囲:EV5.5から17フィルム感度:ISO25から10000フラッシュガイド番号:6.6(ISO100)重量:11