ペンタックス MZ-5/ZX-5 | Pentax MZ-5/ZX-5
1996年に登場したペンタックスMZ-5(米国ではZX-5)は、オートフォーカス35mmフィルム一眼レフカメラでした。KAF2マウントのオートフォーカスレンズやそれ以前のKマウントのマニュアルレンズを使用していました。このカメラは、速度を選択するためのクラシックなダイヤルを備えており、愛好家の間で人気がありました。30から1/2000秒までの速度とBを持つ電子式の垂直金属羽根シャッターが搭載されていました。Av、M、P、TVモードを備えた露出システム。Mシリーズの絞りリングやA型以前のレンズにはA設定がないため、プログラムやシャッター優先モードはありません。装着されているレンズのタイプに基づいて異なる測光モードがサポートされていました。A、F、FAレンズは6セグメント評価、中央重点測光、スポットモードをサポートし、K、Mレンズは中央重点測光、スポットをサポートしていました。露出補正は、1/2EVステップで±3EVまで可能です。カメラはレンズマウントと三脚部分に金属を使用していますが、SLRデザインとして非常にコンパクトで軽量であり、約400グラムの重さです。