マミヤ Six II | Mamiya Six II

メーカー(分類)Mamiya
製造国日本
参考リンク 外部リンクを開く
マミヤシックスIIは1941年ごろに導入され、当初384円で販売されました。マミヤIIと番号が付けられていますが、実際には導入されたモデルの3番目です。マミヤシックスIaと同様に、このモデルにはファインダーウィンドウに赤い二重露出警告パネルがあります。マミヤシックスIIは基本的に、フラッシュコンタクトのないマミヤシックスIIIデザインです。マミヤシックスIIIと共通して、やや小さなウエストレベルビューファインダー(10x10mm)と中央ビューファインダーウィンドウの滑らかなリムも備えています。マミヤシックスIIモデルの生産は、1946年中頃か1947年初頭に再開されました。1947年8月25日の価格統制リストには、マミヤシックスIIの小売価格が8540円で記載されています。わずか1か月も経たずに、価格は12220円に設定されました。技術的な詳細1.1寸法2レンズとシャッターの組み合わせ3マミヤシックスIIa3.1Techni