ミノルタ X-300s | Minolta X-300s
X-300Sは、ミノルタが1990年に初めて発表した35mm一眼レフカメラです。アメリカとカナダではX-370Nとしても販売されました。ミノルタX-300(北米市場向けにX-370として販売)と基本的に同じカメラですが、いくつかの改良とスリムなボディが特徴です。ミノルタX-9はX-370Nの特別モデルであり、当時のミノルタ文献にそのように記載されています。X-300S/X-370Nにはない被写界深度プレビューボタンが搭載されていました。X-9を除いて、X-300S/X-370Nはミノルタがリリースした最後から2番目の完全手動フォーカスカメラでした。最後のモデルは1995年にすべての市場でリリースされたミノルタX-370sで、世界中で単一の標準名が使用されました。
仕様
メーカー:ミノルタ
タイプ:一眼レフカメラ
発売年:1990年
フィルム/フレームサイズ:35mmフィルム/24x36mm
レンズマウント:ミノルタMCバヨネット
シャッター:焦点面シャッター、速度1-1/1000秒、Bモード
露出:シャッタースピード