ミノルタ X-7A | Minolta X-7A
ミノルタX-7Aは、1985年にミノルタによってリリースされたMDマウントをベースとした35mmマニュアルフォーカスSLRです。これは基本的に、X-370のオールブラックボディの国際バージョンであり、アメリカとカナダで販売されました。X-370同様、被写界深度プレビューボタンやカメラから外部フラッシュへのPCコネクタはありません。仕様メーカー:ミノルタフィルムフォーマット:35mmフィルムの24x36mmフレームタイプ:一眼レフレンズマウント:MDマウント(ミノルタSRマウント)サイズ:137x90x51.5mm重量:レンズや電源セルを除くと470gスプリットイメージスポット、マイクロプリズムバンド、アキュートマットフィールドフォーカシングスクリーンファインダー内のシャッタースピードスケール/LEDディスプレイ、フレームエリアの95%を表示リモートシャッターリリースソケット(レンズマウントの側面にあり)水平トラバースフォーカルプレーンシャッター(クォーツ/電子制御)4秒から1/1000秒(オート)、1秒から1/1000秒(マニュアル)、さらに「B」(オートでステップレス)TTLセンター位置