ニコン AF600/Lite?Touch/MiniTouch (QD) | Nikon AF600/Lite?Touch/MiniTouch (QD)

メーカー(分類)Nikon
製造国日本
参考リンク 外部リンクを開く
ニコンAF600は、1993年にニコンによって発表された35mmフィルム用のオートフォーカス、オート露出、コンパクトカメラです。また、Lite?TouchAFとしても知られています。QD(クォーツデート)バージョンもあり、日付の印字が可能です。導入当時、AF600は世界で最も小型かつ軽量なAF/AEカメラでした。レンズは3群3枚からなる28mmf/3.5の固定広角レンズを搭載しています。絞り幅はf/16からf/3.5で、焦点距離は0.35mから無限遠までです。レンズには、電源サイクル中にレンズを収納または展開する際に自動的に開閉するカバーが付いています。パノラマモードを備えており、基本的に24x36mmではなく12.3x36mmで画像をキャプチャします。セルフタイマーには、2枚撮りモードがあり、最初の写真の10秒後に2枚目を撮影します。DXコード化されたフィルム(ISO100、200、400、1000)と互換性があります。非コード化フィルムはISO100に設定されます。25、32、40、125、160